naosara~除霊・お祓い・ヒーリング~
除霊・お祓い・ヒーリングを行うアカデミー21代表の萩原直樹のブログです
2011年6月29日水曜日
ぶんぶく茶釜の茂林寺に行ってきました
群馬県館林市にある茂林寺は、
むかし話「ぶんぶく茶釜」の舞台になった場所です。
館林のたぬきは、「他を抜く」という精神で毎日努力し
社会に役立ち、商売が繁盛、家族仲良く、
福を分け合う狸といわれます。
萩原先生は、この地はイヤシロ地であると話されています。
7月、近くの城沼では、
みごとな蓮の花を見ることができます。
最高気温が全国でトップの館林ですが、
境内は気持ちいい風が吹いていました。
萩原直樹の正法(7)非日常茶飯
2011年6月2日木曜日
萩原直樹の正法(6)生命讃歌
萩原直樹の正法(5)生かされ生きる
地球にやさしい〇〇ではなくて地球のほうがわたしたちにやさしいのです。
萩原直樹の正法 (4)人生をあゆむ
お釈迦様の説いた、「八正道」を実践するということは、山の尾根沿いをハイキングするように、景色を楽しみながらあゆむことです。
萩原直樹の正法(3)スローバラード
生老病死・・わたしたちは、産まれたと同時に死をはらんでいます。さいころの目にあらわれていますね。スローバラードは、忌野清志郎さんの名曲のタイトルです。
萩原直樹の正法(2)2011.3.11
東日本大震災ワンポイントアドバイス
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)